2010年2月20日土曜日

これって、トルコ流かきあげ?


もう1週間程前になるかな?、それからずーっと気になっていたお惣菜があった。
名前は、「Mücver」
日本のさつま揚げのように見えて、ずーっと気になっていたけど勇気が出なくて買わないでいた。
でもある日意を決して1切れかってお持ち帰りした。
見た感じ「さつまあげ?」ってイメージだったからおしょうゆをチョっとたらして食べてみた。
美味しかった!

早速レシピを検索!!

後日、「自分でも作れるかも?」と思い、材料を買いそろえていざ開始!
レシピ通りの手順で作ったけど、なんだかあれれ............?水っぽい!
油に入れたとたんに、解体!分裂!バラバラ事件になってしまい失敗。
小麦粉の量をレシピより増やして再チャレンジ。その後は無事に揚げ上がり、写真の通り。

本来は、ヨーグルトとともに食べるようなのだが、私は今回も醤油でチャレンジ。
食べた感想はというと、正直、ん?ん?ん?......
味も食感も、この間お店で買ったものとはずいぶん違った。
これって失敗??????

どうしてだろう?

1)ズッキーニから出た水分を捨てなかったからかな?(そんなことビデオではしてなかったぞー。でも口でサラサラーッと言っていたのかな?それじゃあ解んないよー!)
2)使った白チーズがレシピのと違ったのかな?
3)やっぱり粉が多かったのかな?

などなど次回があるかはわからないけど、課題の沢山残った料理となった。

今度友達にも聞いてみようっと!

ちなみに、今回参考にしたレシピとビデオはこちらのサイトです。

http://video.eksenim.mynet.com/village/Mucver/85327//

Antalyaのチーズケーキ屋さん

時々通っている道、そこに2ヶ月程前にオープンしたというチーズケーキのお店を偶然見つけました。
名前は、『Cheesecake Lounge』です。



名前の写真ブレちゃっていましたね。見にくくってゴメンナサイ。



中に入って見て、その品揃えの多さにびっくり!
オーナーから直々に10種類もの品揃えの チーズケーキの説明を受け(流暢な英語を話すとても感じのいい方でした。)、      せっかくだから試しに1つお持ち帰りしました。




今回購入した「サワーチェリーのチーズケーキ」です。


味は、予想外に美味しかった。ただ1カットが大きいので、食後に食べるなら半分してちょうどいい感じかも?(これだけ食べに行くんだったらきっとペロッと食べれると思うけど....。)

以前友達が差し入れで持って来てくれた別のお店のチーズケーキも美味しかったけど(日本で食べている感じと似ていた)、これもなかなかいける!

オーナー曰く全てのチーズケーキは、イタリアからのマスカルポーネを使用していて、10種類のうち1つだけリキュールを使ったものがあるのと、これはトルコっぽいと思ったのが、ピスタチオを使ったチーズケーキがあったことかな?

どれもこれも気になったけど、お財布と相談してとりあえず今回は1つだけ。
ちなみに値段は1カット(直径15センチを6等分したサイズ)で6.95TLと7.95TL。
ホールで買うと、32TL〜。人数がいればホールで買う方がお得だけど、どちらにしても値段は少々お高めかな?

頻繁には買えないけど、たまに自分へのご褒美?にだったら買って食べたいかな?..........

今度行ったらお店閉まっていたということがないことだけを切に願いたい。


ところでそのとき、並びにできたもう1つの新しいカフェにも目が止まり、店の名前を見てチョット笑っちゃった。
その名も『Café de Coffee 』




「コーヒーのコーヒー」って、英語とフランス語言い換えてるだけじゃないか!
これって何ともトルコらしいのかな?
お店の雰囲気はとっても良かったのに、名前がこれじゃー「ちょっとねー」って感じですよ。
せっかくなので、これも写真に撮りました。


2010年2月17日水曜日

好評につき、、、、。

今日、再び「タバスコチキン」を作りました。
この話しをした後、レシピなどの問い合わせがあったので,今回は画像として残すことにしました。(撮影者:夫)
興味のある方は、参考にしてください。





1:タバスコに漬けています。(この状態で30分以上置きます)





2:マヨネーズベースのタレ(マヨネーズ、おろし生姜&ガーリック)このあと醤油を加え塩も少々






3:1に2のタレを加えさらに待つこと1時間以上。(つけ込み時間はお好みで調整してください。)





4:完成です。(揚げ衣をからませて2度揚げしています。)



今回は漬け込んでいたタバスコの量が少なかったせいか、辛さはいまいちでしたが主人にはまたしても好評でした。ちなみに今回は余分なタバスコを拭き取ることはせず,そのままマヨネーズベースのタレにつけ込んでいます。
2度揚げすることで色はもちろんのこと衣がカリカリ&サクサクでとっても香ばしくなります。熱々を食べてくださいね!

2010年2月13日土曜日

バレンタインデーのイベント



今日は主人のサプライズで,ホテルの同僚数人とともに,レストランで食事をした。(実はワインの取引先の人の招待だったようだ。)




レストランの名前は,KALAMIS. 
イスタンブールでは有名なフィッシュレストランで、そのAntalya店だとのこと。
間もなくバレンタインデーということもあり、室内はのデコレーションが至る所に!
この日は、スぺシャルメニューになっていた様子。

主人にとっては,バレンタインデーというよりは、チャイニーズニューイヤーのイベントという意味合の方が今年は強かったみたい。

メインの前に出された食べ物がおいしくって(しっかり名前も聞きました!)ついつい食べ過ぎてしまい,メインコースのときには大変なことに!(苦しかったー!!でもとても美味しかった。)

食事の途中から,お決まりのショーターイム!
見てて楽しいけど,音が,,,,。話している声が聞こえなくなるのでちょっとね。
映像はその時のものです。

どうですか?スゴーイ音でしょう?でも,ノリの良いトルコ人のダンスも見物でしょ。

2010年2月11日木曜日

久しぶりに2人で?!


今週は大雨予報の為,主人が家にいる時間が多い。
ということで、久しぶりに主人のリクエストで,天ぷらをした。買い物に出られないので,家にある有り合わせのもので。
コレはその時のもの。
日本食にいろいろうるさい主人の「食べれる日本食リスト」の1つ。
私も久しぶりに食べたので,しばし無言な2人。(まるでカニを食べている時のようだった。)

これ以外に手羽先もあったので,「タバスコチキン」というレシピを参考に一緒に食卓に並べてみた。(これは写真とり忘れました。ごめんなさい。)
ところが、これが私の予想外に大好評だった。めずらしく主人に合格点をもらい,

「こういうのが食べたかった!うまい!これなら頻繁に作って!」という感想。
(頻繁にはどうかなー?家計と相談して。)

それにしても「奇跡」だった。

その後は私もなんだかルンルン、、、、。(単純ですねー,私って。)
しかし「こんなに褒められると,なんか気持ち悪いなー。」とも思った瞬間でした。(だって言われ慣れてないんだもの、、、。)



2010年2月9日火曜日

最上階の悲劇

今日はトルコに来て、初めて味わった悪夢の1日となった。

日曜日から降り始めた雨は夜になって勢いを増した。
今回は,かなりひどいことになると噂され,学校も月曜日は休みになっていたらしい。
今回の私は、これまでの経験上最悪の事態を予測していろいろ出来る限りの予防線を張っておいた。床にタオルをひき詰め、いらない空の段ボールを床に置き(水を吸わせるため)、バケツも置いた。
いつもならこれでなんとかOK(翌日掃除はしなければいけないけれど。)

ところが今回は本当に違った。

夜中12時すぎ,すでに部屋に水が回って来た。
でもしばらくしておさまったので,寝ることに(この時点で朝の3時半。)

ところが、、、、、、。

朝、雨と風の音で目が覚め,不安がよぎったので台所に行ってみると,

台所でも雨漏りが!

窓に叩き付ける雨が隙間を通って中に。台所窓側部分が水浸し、、、、。

おそるおそる例の寝室に言ってみると(いつも雨漏りするので使わなくなった部屋。)、、、、、,

その部屋全体が水浸し。

過去最悪!!最大の所で水位2㎝はあったかな?

そこからは、荷物の大移動開始。物置として使っていた部屋も水浸しになってしまったので,そこの荷物も大移動。

そこからは、徐々に2人のストレスが、、、、。

プラーマーの人も来たけど,なす術もなく帰って行った。
(役立たずー!!雨漏り治したって言ったのにー!!これってどういうことじゃ_!!)

なんとか早く水をはかなくっちゃっと,タオルをなんまいも使ってするけど,なかなか終わらない。
4時間以上かかってようやく全て移動。

主人の書類関係のほとんどが今回被害に。今、部屋の中は至る所に全てのものが散乱状態。

明日は,少し晴れ間が見えるらしいけど,雨降りは今週いっぱい続くよう。
憂鬱だなー。

最上階の悲劇なのでしょうが,,,悲しすぎるよー!
それにしても、最近どうしてこんなにひどい雨降りが多いんだろうか?